2014年3月23日日曜日

困ったときの 香港・マカオ 4

2014年3月23日(日) 香港→(関空)

 今日は1日時間がたっぷりあります。飛行機は深夜1時30分なので(さすがLCCピーチ・アビエーションです)。
 そこで恒例の市場見学兼粥(かゆ)を食べに行きます。

 旺角・花園街市場は結構こじんまりとしていました。香港だけあり結構きれいな市場でした。この建物の4階においしい粥のお店があるとのことなので食べてみました。まあ美味しいとは思いますが、コスパはいまいちかと。。。

市場です

1階から3階は普通の市場

肉丸粥?(日本語メニューあり)

店の雰囲気はこんな感じ

 お腹もいっぱいになったことですし、今日は九龍城跡へ行こうと思います。美味しいものもあるらしいので昼食はどこで食べたいと思います。
 バスは乗るのは良いのですが降りるのが難しいです。いつもそうですが、取り敢えず手がかりを見つけてターゲット付近で降りるようにします。周りりに聞いても良いのですが、目的地まで乗っているかわからないので長距離の場合は厳しいですね。

こんな二階建てバスで行きます

二階建てバスからの眺め

二階はこんな感じ(このバスはガラスキ)

 なんとか、ドンピシャのバス停で降りることができ、いざ九龍城公園へ。
日曜日のけだるいお昼の時間帯、人影もまばらでまったりできます。ただ、城址公園は整備されすぎで全く面白みに欠けます。無料だから良いものの、有料なら誰もこないでしょう。公園の中ではピクニック気分で弁当を広げるもの、太極拳をする老人たち、などなど。ゆっくりした時間が過ぎていました。

看板が親切です

入り口

説明文?

中門です

城址の説明

整備された中庭 (全く面白くない)

遺物ですね

遺物の説明書き

表の説明書きの裏は九龍城のレリーフになっている

 まあ、こんなところには長居は無用です。この公園の隣は有名なエスニックの美食街ということなので、いざ突撃です。
 確かに歩いている人たちが中国人ではありません。タイ人らしき人やイスラムのスカーフをかぶった女性、などなど。また、銀行らしきところには自国へ送金のためか長い行列ができていました。店先を見ると、漢字のほかタイ文字が踊っています。極めつけは仏教の坊さんの托鉢まであって、ほとんどタイですね。。。

送金のため並ぶ人々

漢字とタイ文字が踊る

托鉢僧を待つ人々

何か変! コンビにもオープンエアだ

 腹も減ったので、結構混んでいるとあるタイ料理屋へ突撃。皆さんいつものを食べているようなのですが、こちらはわからないのでとりあえず「パッタイ!」を注文。これが激ウマ!タイでもこんなに旨いパッタイを食べたことがありません。たぶん、香港人の口に合うようになっているのだと思います(ということは日本人の口に合う、ということ)。特にエビのプリプリ感は凄い。また行きたいと思いました。

タイ料理 美食ストリート

激ウマのパッタイ(タイ風焼きそば)

この店です

 昼食を食べてもまだ1時過ぎ。時間があるので再度香港島へ。トラムを乗り倒してみたいと思います(1回2.3香港ドル(約32円))。トラムは結構のろのろ走るので観光バス代わりに最適ではないでしょうか。2階からボォーと街を眺めていると気持ちが良いし、時間つぶしにはもってこいのように思います。
 最初は行き先がよく分からず、適当に乗ると Happy Vally 行きに乗ってしまい、山方向に行って行き止まりです。そこで乗り換えてぐるっと廻ってなど、何回か乗って理解しました。

海産物専門店

トラムからの眺め①

トラムからの眺め②

お化粧したトラム

 ちょっと早めですが、7時過ぎにはホテルの預けてあった荷物をピックアップして空港へ向かいます。空港はフリーWiFiがあるので退屈はしません。
 なお、ピーチ・アビエーションは第2ターミナル(閑散としている)でした。ほとんどLCCが使用しているみたいです。(エア・アジアや春秋航空、など)

0 件のコメント:

コメントを投稿