2012年1月22日【連泊】
※復活の日、の巻
今日は体調がだいぶ戻りました。朝食は桃太郎の玉子焼きセットを食べました。暖かくなってから一人でダルバート広場に行き、神様が下界を見ている様を見学。
、その足で近くのお寺に行くことにしました。歩いて30分くらいでしたが、丘の上にあり見晴らしがよく参拝者も結構いました。マニ車を時計回りに一周回してきました。何かご利益があるでしょうか。。。そうそう、行く途中で初めてヒマラヤが見えました。
夕食はうまいと評判の日本式カレーを食べましたが、期待はずれ。地元のカレーのほうがよっぽど美味しいと思いました(個人の好みの問題と思いますが)。
※復活の日、の巻
今日は体調がだいぶ戻りました。朝食は桃太郎の玉子焼きセットを食べました。暖かくなってから一人でダルバート広場に行き、神様が下界を見ている様を見学。
| (玉子焼きセット) |
| (タメルの裏道) |
| (下界を見下ろす神様) |
、その足で近くのお寺に行くことにしました。歩いて30分くらいでしたが、丘の上にあり見晴らしがよく参拝者も結構いました。マニ車を時計回りに一周回してきました。何かご利益があるでしょうか。。。そうそう、行く途中で初めてヒマラヤが見えました。
夕食はうまいと評判の日本式カレーを食べましたが、期待はずれ。地元のカレーのほうがよっぽど美味しいと思いました(個人の好みの問題と思いますが)。
| (ストゥーバに書かれた顔) |
| (マニ車) |
| (ヒマラヤの峰) |
| (日本式のカレー) |
0 件のコメント:
コメントを投稿